新入荷 再入荷

◇1)昭徳(作者不明肉筆短冊)福井県文書館収蔵短冊に同一作者短冊画像有(詳細不明

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :9038849018
中古 :9038849018-1
メーカー 8c4a26bcec59 発売日 2025-05-04 22:03 定価 2000円
カテゴリ

◇1)昭徳(作者不明肉筆短冊)福井県文書館収蔵短冊に同一作者短冊画像有(詳細不明


◇昭徳(作者不明肉筆和歌短冊)福井県文書館収蔵短冊に同一作者と思われる短冊画像がありましたか、詳細不明です。筆跡にて作者おわかりの方のみ入札をお願いいたします。(状態はわりと良いです。◇参考事項◇ 福井県文書館調査事項◇◇(和歌短冊 昭徳)C0065-01701 矢尾真雄家文書(福井県文書館 蔵)同じ筆跡の短冊を発見したが、「昭徳」とは誰のことか。また、短冊裏面の「京都の人 加州御前様御附」の「加州御前様」とは誰のことか。1.安井村矢尾真雄家文書について 安沢村(坂井平野 九頭竜川下流右岸に位置)福井藩領で貞享3幕府領 文政1年福井藩領、20年〜幕府領。矢尾家は安沢村における大高持近隣の村々を支配していた大庄屋。また、近代には安沢村戸長を務む。2.「昭徳」について 利用可能資料中で「昭徳」の和歌はこの1点のみで、他の資料で宛名や差出人(作成者)が「昭徳」やタイトル等に「昭徳」が含まれているものはない。その為に資料にある「京都の人」であること以外、有力な手がかりは入手できず。徳川昭武、池田慶徳など名前「昭徳」な人物の可能性も考えられるも、矢尾家とのつながりは考えにくい。◇古いものですのでキズ ヨゴレ イタミ キレ オレ シミ ヤケ カケ 虫クイ等が有る場合がありますので、画像でご納得の上での入札をお願いいたします。\r◇正式な鑑定は受けておりませんので、ご理解下さい。\r◇出品者が長年にわたり収集してきたモノを出品しておりますので、長期保存品です。新しいものではありませんので骨董に詳しい方のみの入札をお願い致します。\r◇よみについては正確でない場合もありますのであくまでも参考程度として誤りありましたら訂正下さい。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>色紙
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:普通郵便(定形、定形外)
発送元の地域:北海道
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です