新入荷 再入荷

近代建築 異色・偉才の建築家下田菊太郎の作品・香港上海銀行長崎支店

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 520円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :8469079586
中古 :8469079586-1
メーカー f48915 発売日 2025-04-11 14:33 定価 1300円
カテゴリ

近代建築 異色・偉才の建築家下田菊太郎の作品・香港上海銀行長崎支店


この建物も奇跡的に原爆の被害を免れた建物です旧香港上海銀行長崎支店は下田菊太郎の数少ない作品の中で唯一現存する建物です竣工は明治37年彼は異色・偉才と言われた建築家でしたが日本では冷遇された建築家でしたその経歴は明治の建築界の重鎮辰野金吾教授に反発し東大を中退、アメリカのページ・ブラウン建築事務所に就職、他の建築事務所を経て国際派建築家となりました明治31年帰国、横浜に建築事務所を開設国際派建築家として外国のクライアントを顧客としました香港上海銀行長崎支店は横浜時代の作品です建物は組石造3階建建物正面に三角形の破風・ペディメント1階は6連アーチのアーケード方式2階と3階はバルコニー方式3階のバルコニーを支えるイオニア式大オーダーの大胆な構造屋根の軒にはステゴザウルスの背中の突起のような不思議なオブジェが並んでいる写真では歴史民族資料館となっていますが、現在は長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館となり保存活用されています国の重要文化財となっています彼のもう一つの業績は和洋折衷の帝冠様式を提唱したことです神奈川県庁舎が帝冠様式の最初と言われているが、芝区役所(出品済み)が最初であると私は思う現物の写真はピントが合っていて鮮明料金の写真サイズはハガキサイズ
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>芸術写真>>>人物写真
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:普通郵便(定形、定形外)
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:4~7日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です