「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1000安い!!10%OFF
新品定価より ¥1000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(4件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
銅鐸の謎、天皇の謎、闇に包まれた吉備国・出雲国・諏訪国。日本古代史は、なぜ、かくも謎に満ちているのか?古代の権力者たちによって、複雑に塗飾され秘匿された古代史のヴェールを独自な視点をもつ民間史学者・森秀人が剥ぐ。蘇我入鹿邸から命がけで古代資料を救出した船史恵尺、その息子で、日本に仏教をはじめて導き入れた実在の高僧、船氏道昭、黒衣のふたりを通じて、額田王姫、天武天皇、中臣鎌足が語りだして、古代史の内幕を明らかにする、想像力に満ちた歴史物語!
●著者の言葉●
ヒストリー(歴史)というものは、ひとびとが考えているように、歴史的事実を寄せ集めたものではない。歴史は、思惟された過去のことであり、人間の想像力が縦横に走り回ることのできる世界なのである。