「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥5000安い!!10%OFF
新品定価より ¥5000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(11件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
紫の装丁カバーにヤケシミ、本体の本にもシミやヤケあり
破れなどはありませんがジャンク扱いでお願いいたします
定価18000円(昭和36年)
日本を代表する美術評論家・柳亮 著
柳氏は世界・日本美術史の著作を次々と発表するかたわら20年近くも桂離宮に通い詰め、その長年の成果を発表したのが本書です。
本書では、桂離宮の周辺の景色から始まり、離宮内の御殿や庭園の特徴が、当時としては珍しかったカラー写真や実測図・平面図をふんだんに掲載して、実に詳しく説明・解説されています。
特に庭園散策の章では、順路に沿って現れる植栽・踏み石・数寄屋建築などが詳細に解説されております
発行所:美術出版社
発行日:昭和36年(1961)1月
寸法:縦35.8cm × 横26.3cm × 厚さ3.0cm × 重量2758g