新入荷 再入荷

雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド

雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像1 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像2 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像3 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像4 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像5 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像6 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像7 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像8 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像9 雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)★特集:東京物語★SLOW WALKすみずみまで歩こう。吉祥寺/U-23シティボーイのいるところ。/フードガイド_画像10

雑誌POPEYE/ポパイ 877(2020年5月号)
商品説明
東京物語

今、僕たちが何気なく歩いている東京の街並みは、何の上にできたものか?
前回のオリンピックが1964年、そこから半世紀とちょっとで令和になり2020年。
時代を辿れば今とつながっていて、知れば知るほど街も人も好きになる。
今回の東京特集は、そんなふうに昔の写真やインタビューを通して歴史の流れを踏まえつつ、今の東京を楽しむことができる1冊。
'60年代からのカルチャーを振り返るページから、いま新しい動きを見せる最新の人気エリア取材、編集部が独自に決めたいろんなジャンルの「東京のベスト3」まで。
Book in Bookは好評の食のページ「EAT-UP GUIDE」で、今回は「江戸っ子気分」がキーワード!

CONTENTS

● ずばり、東京。
1964年前後、初の東京オリンピック開催に湧く街のあれこれをルポした開高健のエッセイ『ずばり東京』。
それから時を経て2020年の今、東京はどう変わったのか。どう変わっていないのか。ポパイが独自に『ずばり東京』へのアンサーを考えたファッションページ。

● 東京物語
銀座には「日本初」が集まり、渋谷は「雑居ビルの中」から文化が生まれ、原宿は今も昔も「ファッション好き」の街、
新宿は「芸術の無法地帯」、浅草には「代々続く」店ばかり。歴史を垣間見ながら、5つの街の昔と今のストーリーを綴るエリアガイド。

● SLOW WALKすみずみまで歩こう。
吉祥寺・三鷹、小伝馬町・馬喰町、代田橋・新代田、学芸大学、阿佐ヶ谷、国立競技場、大塚・巣鴨・駒込。いまアツいエリアを厳選した街案内。女優の南沙良さん登場!

● U-23シティボーイのいるところ。
23歳以下のシティボーイ&シティガールに取材。みんなはいつもどこで遊んでる?

● 東京のベスト3
編集部があれこれ調べて独自に決定した、27ジャンルの「東京のベスト3」。

● 僕の東京物語。
東京ってどんな街だと思いますか?細野晴臣さん、YOUさん、又吉直樹さん、柳亭小痴楽さん、カネコアヤノさん、リリー・フランキーさんの話。

● 東京クロニクル 1960〜2020
'60年代ならサウナ。'70年代ならスケートボード。2010年代までの6つの年代それぞれで、東京で沸き起こったカルチャーの話。

● シティボーイの文化遺産。
なくなってしまったら困る、東京の文化遺産とは。

Book in Book
江戸っ子 EAT UP GUIDE
江戸前ではなく、江戸っ子気分で東京の食を楽しむためのフードガイド。

【連載】
● POP×EYE これ、売ってますか?
●popeye notes
● ISSUES
● 愉快な旅人。聞き手・満島真之介 山寺宏一
● 本と映画のはなし。浜名一憲
● まちの定点観測NY/LA/京都/盛岡/東京
● sing in me 坂口恭平
● シティボーイの憂鬱
● 続・味な店平野紗季子
● Popeye Forum
● フード/野木早苗 セクシー/しまおまほ
● シューズ/荒川晋作映画/三宅 唱
● 東京タイアップデート大根仁
● 青春狂の詩岡宗秀吾
● 日々の事 ピーター・サザーランド
● 今月のTO DO
● Hello my name is
商品状態
並程度(表紙に擦れ等あり)

送付方法
おてがる配送ゆうパケット
その他
雑 誌: 200ぺージ
出版社: マガジンハウス; 月刊版
発売日: 2020年04月09日 
言 語: 日本語
梱包サイズ: 29.8 x 23.7 x 1.0 cm



この商品説明は  オークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレート  で作成されています。
Powered by aucfan.com

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です