新入荷 再入荷

横溝正史自選集Vol.7 仮面舞踏会 構成から十数年・幾多の中絶を経て、横溝リバイバルの中で完成した著者渾身の巨編!戦後探偵小説の歩み

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :55403154887
中古 :55403154887-1
メーカー ec8f3 発売日 2025-04-26 01:48 定価 1500円
カテゴリ

横溝正史自選集Vol.7 仮面舞踏会 構成から十数年・幾多の中絶を経て、横溝リバイバルの中で完成した著者渾身の巨編!戦後探偵小説の歩み

横溝正史自選集Vol.7 仮面舞踏会 構成から十数年・幾多の中絶を経て、横溝リバイバルの中で完成した著者渾身の巨編!戦後探偵小説の歩み_画像1
出版芸術社刊 横溝正史自選集Vol.7 仮面舞踏会を出品させて頂きます。

有名女優を巡る殺人悲劇、軽井沢にて開幕 

構成から十数年・幾多の中絶を経て、横溝リバイバルの中で完成した著者渾身の巨編!

インタビュー[戦後探偵小説の歩み/その②]収録!

目次

プロローグ

第一章 大貴族の朝の朝食

第二章 役者は揃っていた

第三章 考古学者

第四章 女と考古学

第五章 マッチのパズル

第六章 蛾の紋章

第七章 楔形文字

第八章 箱根細工

第九章 A+Q≠B+P

第十章 祖母と孫

第十一章 師弟関係

第十二章 考古学問答

第十三章 目撃者

第十四章 青酸加理

第十五章 操夫人の推理

第十六章 万山荘の人々

第十七章 下司のカングリ

第十八章 誰が青酸加理を持っているか

第十九章 佐助という名のピエロ

第二十章 グリーンは知っていた

第二十一章 霧海

第二十二章 ライター

第二十三章 もうひとりの女

第二十四章 操夫人の冒険

第二十五章 尾行

第二十六章 悪夢

第二十七章 崖の上下

第二十八章 信楽の茶碗

エピローグ

作者の言葉(『宝石』昭和37年6月号)

一杯亭綺言(「小説推理」昭和49年8月増刊号)

私のベスト10(「真説金田一耕助」)

金田一耕助との対談(「朝日新聞」昭和54年6月30日)

特別インタビュー(「宝石」元編集長・大坪直行、講談社元編集長・原田裕)

「戦後探偵小説の歩み その2」

解説
 

主観ですが、帯付・良上品です。
 
落書き・落丁はございません。
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
 
発送方法はゆうパック・レターパックプラスよりお選び頂けます。
 
上記の発送方法以外は一切致しません。
 
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。


 
 
 













 


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です