新入荷 再入荷

【9/9まで】1188 美品 小堀卓巌 「梨花一枝春」 掛軸 臨済宗 大徳寺

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :37827104322
中古 :37827104322-1
メーカー 3604a99124c 発売日 2025-04-04 14:08 定価 3500円
カテゴリ

【9/9まで】1188 美品 小堀卓巌 「梨花一枝春」 掛軸 臨済宗 大徳寺


作者名: 小堀卓巌 \r作品名: 「梨花一枝春」\r\r【サイズ】\r縦… 175cm\r横… 36cm\r\r【状態】\r肉筆、紙本、共箱、栞あり。\r美品です。\r\r\r【作者説明】\r昭和六年愛知県生まれ・昭和四十二年孤逢庵住職となる。\r平成二年大徳寺派宗務総長に就任。\r1931年、愛知県に生まれる。福岡県久留米の梅林寺および大徳寺僧堂で修行。\r1966年、大徳寺孤篷庵第18世住職となる。大徳寺宗務総長などを経て、現在、 大徳寺顧問小堀卓巖和尚は茶の開祖の一人「小堀遠州」の伝統を正統に継承した和尚であり、沢庵宗彭もそこに遊んだ大徳寺孤篷庵の現住職であり、現代の大燈國師の位にある大徳寺 525世の大和尚である。\r\r【禅語】\r\r 「梨花一枝春」(りか いっしのはる)とは\r長かった冬が過ぎて、ふと梨の木をみると、その一枝に花が一輪咲いている。\rああ、やっと春がきたんだということが実感される、という情感を表現した語句。\r\r\r#美術品\r#掛軸\r#おもてなし\r#茶掛け\r#書 \r#禅語\r#大徳寺\r#臨済宗\r#小堀卓巌 \r#梨花一枝春
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>掛軸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です