新入荷 再入荷

中古鉄道模型 1/160 WB001 GMC TDH4512(黄色) 「ワールドバスコレクション」 [264330]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 753円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35724133370
中古 :35724133370-1
メーカー 85706eb 発売日 2025-04-14 11:16 定価 1882円
カテゴリ

中古鉄道模型 1/160 WB001 GMC TDH4512(黄色) 「ワールドバスコレクション」 [264330]

中古鉄道模型 1/160 WB001 GMC TDH4512(黄色) 「ワールドバスコレクション」 [264330]_画像1
商品名:中古鉄道模型 1/160 WB001 GMC TDH4512(黄色) 「ワールドバスコレクション」 [264330]
264330
商品解説■ワールドバスコレクションは、世界各地のエポックメーキングなバスを1/160 Nスケールサイズにて再現した精密バスモデルです。
Nゲージと並べたり、バスモデルのコレクションとしても楽しめます。

GMCオールドルックバスと呼ばれる車両は、1940年からアメリカで製造が開始された世界初の量産リアエンジンバスです。
このバスの特徴はフレームレスモノコック構造の軽量車体に、最後部床下へ横置きディーゼルエンジンを搭載しており、それまでのボンネットバスに比べてデッドスペースが少なく客室を最大限に生かした効率的な車両として
世界各国の新しいバスのお手本となったエポックメーキングな車両です。
日本では1949年に富士重工のフレームレスリアエンジンバス第1号車の製造が開始されましたが、この車両は当時進駐軍が持ち込んだオールドルックバスを研究して作られたとも言われており、ボディデザインにも影響が見受けられます。
1959年に視野拡大窓が特徴的なニュールックバスにモデルチェンジされた際に、それまでのデザインはオールドルックバスと呼ばれるようになりました。
現在でもアメリカ各地に動体保存されている車両があります。
GMC TDH4512は全長10.7m(35フィート)・前中折戸・オートマチックトランスミッションを装備した標準的な車両で、1953年から1959年にかけて3200台以上が生産されました。

ワールドバスコレクション GMC TDH4512(黄色)
アメリカのロサンゼルス・サンフランシスコ・モンゴメリーなどの地域で走っていたバスのカラーリングをイメージしています。
ロサンゼルスの路面電車でも同じカラーリングの車両が存在しました。

【商品詳細】
スケール:1/160(Nゲージ)


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です