「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1900安い!!10%OFF
新品定価より ¥1900安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(2件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
・ソビエト ウラル URAL-375A コマンドビークル (1/72スケール 72002)
・ブランド:OMEGA-K オメガ-K
・「OMEGA-K オメガ-K」製「Ural-375A パネルトラック / コマンドポスト」のキットです。「Ural-375」は旧ソビエト連邦が「ZIL-157」の後継車として1961年に開発した4.5トン、6×6輪駆動の多目的トラックで、同時期に生産されていた「GAZ-66」および「ZIL-131」とともに、ソ連軍の輸送・補給を支える中心的役割を果たし、1982年「Ural-4320」に置き換えられるまでに約11万両が生産されました。
・本車は、寒冷地の始動性におけるガソリンエンジンの優位と、ディーゼル燃料である軽油がガソリンに比べ寒冷地で凍結しやすい点などからガソリンエンジンを採用していましたが、車両総重量が大きくまた7000ccという大排気量からくる燃費が劣悪であったことから、ディーゼルエンジンを採用し燃費に優れた「Ural-4320」に徐々に更新されていきました。
・「Ural-375」は搭載する架台の種類や駆動形式により様々なバリエーション展開がありますが、パネルトラックおよびコマンドポスト型は「Ural-375A」と呼称されました。
【メーカー】・ キットはウクライナのメーカー「OMEGA-K オメガ-K」社によるものです。1/72と1/35で主に軍用トラックのキットを発売していました。簡易インジェクションにカテゴライズしてよいものかと思うほどアウトラインやディティールはしっかりとした印象で、同国の「ACE」社や「Aモデル(Amodel)」社のような「ディティールは素晴らしいのにパーツの成型技術が追い付けていない」感はありません。
・但し、組み立て説明書におけるパーツの取り付け位置の指示が全体的にやや曖昧な印象で、例えばトラック関係なら組み立てたシャーシのどこに燃料タンクをつけたらいいのか迷う可能性もあったりして、組み立て時には実車の写真を用意しておく必要があるなど、少し手間がかかるかもしれません。しかし、パーツそのものはかなりシャープでキレがあり、小スケールの割に特徴的なトラックの「顔」が実によく表現されており、この手の車両がお好きな方にはお勧めできるメーカーだと思います。
・残念ながら現在「OMEGA-K オメガ-K」社の活動は確認できませんでした(2024/12/17現在)。
【商品状態】
・箱に擦れと凹みが見受けられます。
・内袋未開封、パーツ類は未使用です。デカールは購入時より未梱包のためチャック入りビニールで保管しています。
→★2024年内の最終発送は12/31(火)午前中まで、2025年明けは原則1/7(火)より対応とさせていただきます。