新入荷 再入荷

色紙「一葉落知天下秋 狸庵」

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :1950932424
中古 :1950932424-1
メーカー 6229e70b145 発売日 2025-04-29 23:09 定価 2500円
カテゴリ

色紙「一葉落知天下秋 狸庵」


「一葉落知天下秋」、読みは「いちようおちててんかのあきをしる」で、「物事のわずかな前兆を見て、その後の大勢を予見すること」のたとえようです。\r\r色紙の上辺に見られるように、厚い和紙に書かれたものです。色紙右上の朱の落款?は判読不可です。左下の落款は、包んである色紙用たとう紙の白文落款「狸庵(りあん)」から、上下に「狸?」「庵?」かも分かりませんが、判読困難です。\r\r仕舞われていたもので、「昭和54.11、妙心寺東海庵 狸庵筆」のメモ書きが一緒に。40年以上の経年で、色紙用たとう紙の汚れや変色、シミが見られますが、色紙そのものの汚れや変色、傷みなどはそれほどありません。\r\r色紙は標準より縦が少し小さく、縦26.9㌢、横24.2㌢です。\r\rメモ書きの「狸庵」が色紙の作者かどうか、妙心寺の塔頭「東海庵」との関係の有無などを調べてみましたが、該当する〝人物〟は見つからず、詳細は分かりません。\r色紙の「一葉落知天下秋」は、中国古事が由来、あるいは、類似の「桐一葉落ちて天下の秋を知る」は戦国武将「片桐且元」の言葉、などとされていますが、出品者が見聞きすることは稀ですが、重厚な、重厚過ぎる格言です。「狸庵」の正体は不明ですが、季節に飾っていただければ幸いです。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>色紙
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:4~7日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です