新入荷 再入荷

陶器(小千谷市岩沢の土を単味で使ったもの)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :19509269885
中古 :19509269885-1
メーカー 2c119ac70 発売日 2025-04-05 14:16 定価 3000円
カテゴリ

陶器(小千谷市岩沢の土を単味で使ったもの)

これは小千谷市岩沢の土を単味で使った陶器です。\r(直径7.5センチ 高さ6.2センチ 釉薬は木の灰)\r\r具体的な場所を赤〇で示しました。\r「常福寺(じょうふくじ)」と呼ばれるその場所は、私の祖父母や母が農作業に汗を流した畑です。\r\r畑の土を水簸し粘土質を取り出しますが、粘りが無い土なので可塑性は悪く、通常は市販の粘土に混ぜて使っていました。\rこの陶器は、真空土練器で単味の粘土を処理した後ロクロ挽きで成形、焼成したものです。\r同じようなものを2~3個作りましたが、もう作ることはありません。\r\r展示販売もしているので、売れてしまっていないかどうか、確認してからのご商談です。\r

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です