「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥3800安い!!10%OFF
新品定価より ¥3800安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(8件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
付属品:裂表紙巻子仕立 日本語解説書、詞書釈文入 桐目模様化粧箱納
解説書は英文も記載されています。海外の方へのプレゼントにもどうぞ。
◆縮小絵巻物 〈国宝 伴大納言絵詞 第一巻〉◆
平安時代 出光美術館蔵
「源氏物語絵巻」「鳥獣人物戯画」「信貴山縁起絵巻」と並び日本の四大絵巻物の一つと称される絵巻物「伴大納言絵詞」全三巻。大胆な彩色や人物描写もそのまま、カラー刷の縮小絵巻物に仕立てました。平安時代末期、後白河法皇が300年程前に実際に起こった「応天門の変」を題材に、常盤光長に描かせた絵巻物と伝えられています。
第一巻
今は昔、水尾の帝(清和天皇)の御世に応天門が放火で焼けるという事件がありました。時の大納言、伴善男(伴大納言)の訴えにより、罪を着せられた左大臣・源信。絵巻には、黒煙をあげて燃え上がる応天門が大胆に描かれています。火災現場に向かう役人たち、燃え上がる応天門とそれを眺める群集が、切れ目のない画面に描かれます。