「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥2000安い!!10%OFF
新品定価より ¥2000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
成定薫 荒井克弘 訳
「コンピュータの神話学」
朝日新聞社 1989年 1990年第2刷 1960円 絶版
四六判 ハード カバー 320ページ
絶版
状態は概ね良好です。カバー表紙右上に10mm程度の破れがあります。
「情報信仰」という妖怪が世界を徘徊している。しかしコンピュータによる情報化社会は管理強化や偶発戦争の危機を招くだけでなく、人々の自由な意志や判断力を奪うものである。情報で堅固に武装したかにみえる現代社会が「裸の王様」にすぎないことを鋭く指摘する。
第1章 「情報をどうぞ」
第2章 データ商人
第3章 隠されたカリキュラム
第4章 プログラムのなかのプログラム
第5章 観念とデータについて
第6章 コンピュータと純粋理性
第7章 コンピュータと対抗文化
第8章 情報の政治学
第9章 汚れた手のなかで
第10章 デカルトの天使―思考の本質についての考察