新入荷 再入荷

戦前はがき、犬御堂法浄寺4種20枚

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :1716034887
中古 :1716034887-1
メーカー 31a6dba 発売日 2025-04-17 18:17 定価 1000円
カテゴリ

戦前はがき、犬御堂法浄寺4種20枚


傷汚れあり、としていますm(_ _;)m経年劣化が強めです。ですがしっかりとはしています。ちょっと丸まり気味ですが。詳細全てご了承お願い致します。戦前のはがき、全て右読みです。4種×5枚ずつ。さて、珍しく私、必死に調べました。さすがに何だこりゃ?何の図や!と。なんとも説明ができなかったので必死に笑と言ってもまあ、おおよそいい加減説明です。むかん?無官?官職無しって人?この人はわかりません。どうにも気になる絵がひとつ。写真最後、いったいどういう絵や!?犬らしき動物の首をはねている?何だこいつはバチあたりめが怒!顔を扇子で隠した偉そうな奴に大蛇があ〜どうやら尾張、愛知県、熱田神宮辺りの話なのでは?大須とかも書かれていますが・・・で、この図の説明には色々説があるようで、中でもしっくりいくと思うのをひとつ。昔、ある人が愛犬を連れて山に行き大きな木の下で寝ていた。犬が急に吠えかかり着物をくわえて引っ張るので、自分を襲うと思い刀で犬の首を切り落とした。首は木の上に飛び上がり、樹上にいた大蛇にかみついたので飼い主は命拾いをした。誤って犬を殺した飼い主は、犬のために寺を建立した。だって・・・なんか虚しい。可哀想ではないか!まあ、という言い伝えですからほんまかどうか、その程度かと。愛知名古屋の方はちょい感じるものもあるかな?まあ皆さん、興味深いと思われれば、是非よろしくお願い致しますm(_ _)m溺れている奴はいったい!?
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>使用済切手・官製はがき
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です