新入荷 再入荷

フランス アンティークポストカード エイプリルフール 1909 白鳥 金彩

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 560円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :1716024741
中古 :1716024741-1
メーカー aa701ca 発売日 2025-05-08 16:33 定価 1400円
カテゴリ

フランス アンティークポストカード エイプリルフール 1909 白鳥 金彩


フランスエイプリルフールのポストカードです。フランス語でエイプリルフールのことを「Poisson d'avril [ポワッソンダヴリル]=4月の魚」と言います。フランスでの有力なエイプリルフールの起源説をネット検索しました↓1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用するまでは、3月25日を元日とし、4月1日には新年をお祝いするために、人々がプレゼントを交換しあうという慣わしがありました。フランス人は新暦改正後もこの慣習を続けるために、旧正月の4月1日にユニークなプレゼントや偽のプレゼント交換をしたことが由来するのではないかとされてます。なぜ「4月の魚 (Poisson d'avril)」と呼ばれているかと言うと、その昔、4月から魚が産卵期に入るため、4月初旬から漁獲が禁止されてました。そこで、人々は漁獲期最終日である4月1日に、”ぼうず”で戻ってきた漁師をからかい、ニシンを川に投げ込み釣らせてあげたのがジョークの始まりだと伝えられてます。そんな言い伝えから、フランスではエイプリルフールの4月1日に、同僚や友達同士で嘘をつきあったり、いたずらをしあったりして、「Poisson d'avril」と叫びます!子供たちは魚の絵を描き、それを切り取って仲間の背中にこっそり貼って、その人が魚の絵に気づくとからかっていたそうです。※折れ跡があります
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>印刷物
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:宮城県
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です