「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1200安い!!10%OFF
新品定価より ¥1200安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
梱包に余裕ありますし、おまけです。
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(12件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
未来都市SF、傑作2冊セットでの出品となります。さらにおまけで、」アーサー・C・クラーク「神の鉄槌」(状態良好です)もご一緒に(よって合計3冊にて)「
アーサー・C・クラーク (著), 真木進 (翻訳)
出版社 : 早川書房 (1966/04/15)
ハヤカワSFシリーズ3111
クリフォード・D・シマック(著), 林克己 (翻訳)
出版社 : 早川書房 (1965)
ハヤカワSFシリーズ3022
商品説明:
アーサー・C・クラークの最大傑作とうたわれる長篇SF!
遙か未来、銀河帝国の崩壊によって地球に帰還することを余儀なくされた人類は、誕生・死さえも完全管理する驚異の都市ダイアスパーを建造、安住の地と定めた。住民は都市の外に出ることを極度に恐れていたが、ただひとりアルヴィンだけは、未知の世界への憧れを抱きつづけていた。そして、ついに彼が都市の外へ、真実を求める扉を開いたとき、世界は……。
「殺戮に再びもどるよりは、一つの世界を失った方がましではないか」(363頁)
レイ・ブラッドベリ『火星年代記』は人類によって開拓された火星の史書ともいうべき小説でしたが、シマックのこの『都市』はポスト・ヒューマン時代の地球を引き継いだ犬類に向けて編まれた古事記あるいは地球書紀とも呼ぶべき書物です。
全部で8つの短編から構成されていて、人間の存在を忘れてしまった1万年後の犬類にとってはもはや科学的な歴史書というよりは、神話あるいは伝奇書の雰囲気を漂わせています。
(アマゾンレビュー)
ご存知の方には多言ではございますが、どちらも名作中の名作です。
外観はさすがに経年感ございますが綺麗な方ですし(都市と星はビニールカバーも健在!!)、中本文も綺麗です。50年以上の経年考えますと、状態大変良い方だと思います。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
*全くの新品ではないですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.006.001