「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1250安い!!10%OFF
新品定価より ¥1250安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
◆Amazonに出品し、売上を上げるにはどうすればよいのか?
◆出品&販売の基本から、売上拡大の必修テクニックまで
◆ずっと使えるAmazon出品の「基本」が身に付く!
・「Amazonに出品したいけど何から手を付けていいのかわからない」
・「はじめてはみたものの、思ったより売れなくて困っている」
本書はそんな方々、特に中小企業の経営者やEC事業の担当者、個人事業主のために書かれました。
Amazon出店と一口に言っても、その内部で提供されるサービス数は膨大です。
本書はそれら個々のサービスを逐一解説するのではなく、
本当に必要なものだけを取り上げることで、
「Amazonで売上を上げるにはどうすればよいのか?」というシンプルな問いに答えます。
もちろん、商品ページを作成して出品し、商品が売れれば発送するといった、基本の業務フローも解説しているので、はじめての方でも困りません。
元Amazon社員で、今は出品者向けにコンサルティングサービスを提供する著者だから知っている、「誰でもすぐに実践できる方法」を教えます!
<目次>
第1章 Amazon出店の基本
出店先としての、Amazonの魅力
Amazonの人気を支えるしくみ
Amazonに出品できる商品/できない商品
Amazon出品に向いている商品とは?
出品者視点で見るAmazonプラットフォーム
Amazonで、どうすればモノが売れるのか
出店&販売にかかる費用を知っておく
第2章 出品前に決めておくこと
Amazonの出品形態は「セラー」が基本
セラーアカウントの作成をはじめる
アカウント作成1 会社に関する情報を登録する
アカウント作成2 個人に関する情報を登録する
アカウント作成3 Amazonによる認証を行う
セラーセントラル画面の見かた
発送方法の決めかた FBAと自社発送
第3章 Amazonに商品を出品する
Amazonに出品するための流れ
JANコードを取得するには?
JANコードなしで商品登録を進めるには?
未登録商品の新規出品時に考えること
未登録商品の出品1 商品登録の基本
未登録商品の出品2 商品名の付けかた
未登録商品の出品3 キーワードの決めかた
未登録商品の出品4 3つの商品説明要素について
未登録商品の出品5 商品仕様の書きかた
未登録商品の出品6 商品説明の書きかた
未登録商品の出品7 商品画像のつくりかた
未登録商品の出品8 価格の決めかた
大量の商品を一括で登録するには?
異なるカテゴリー商品を一括登録するには?
相乗り出品時に考えること
相乗り出品の方法
第4章 FBA納品と自社発送の方法
FBA納品の流れ1 FBAの利用登録
FBA納品の流れ2 商品の選択
FBA納品の流れ3 納品プランの作成
FBA納品の流れ4 商品へのラベル貼り
FBA納品の流れ5 商品の梱包&発送
自社発送の流れ1 注文の確認
自社発送の流れ2 納品書の印刷
自社発送の流れ3 商品の梱包&発送
第5章 売上拡大のための必修テクニック
基本の「き」 商品情報の見なおし
A+(エープラス)で商品ページを拡充
A+を魅力的につくるには?
バリエーション登録でユーザーの利便性を上げる
バリエーションをあとから増やすには?
ユーザーからの質問に回答する
Amazon Vineによるカスタマーレビューの獲得
値引きプロモーションで訴求力を高める
値引きプロモーションの設定方法
ブランド登録で自社ブランドを強化する
ブランドストアページを活用したブランディング
ブランドストアページへの集客
季節ごとのギフト需要にあわせた施策
ビジネスレポートを分析・活用する
レビュー依頼で出品者評価を獲得する
第6章 Amazon広告による商品露出の増やしかた
Amazon広告の目的と種類
広告の効果を最大化するには?
広告の予算の決めかた
広告管理のしくみを理解する
Amazon広告を出稿する1 オートターゲティングの場合
Amazon広告を出稿する2 マニュアルターゲティングの場合
第7章 外部マーケティング施策と作業の外注化
外部施策をやった方がよい人とは?
自社ホームページとAmazonをつなぐ
Instagramで露出を上げる
Facebookで露出を上げる
Twitterで露出を上げる
SNSとの付き合いかた
外注による業務の省力化
第8章 トラブル対応 Q&A
困ったときの解決方法を調べたい!
Amazonカスタマーサポートの使いかたを知りたい!
購入者から返品・返金の要望があった!
カスタマーレビューや出品者評価に低評価が付いた!
アカウントが停止になった!