「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1000安い!!10%OFF
新品定価より ¥1000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(5件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
収録内容
●写真
・表紙 川越線をゆく9600
・大正時代の写真 9600形式 9580形式
・96のディテール
・高山線の96
・初の東北特急電車登場 483系 455系 試運転
・第2神通川鉄橋を渡る96木材運搬貨物列車
・客車列車を引く96 胆振線 豊肥本線
・貨物列車を引く96 川越線セメント列車 日豊本線石炭列車 筑豊本線石炭列車
・庫で憩う96 富山 宮地 稲沢 大宮 若松 機関区
・五稜郭の朝
・私鉄・専用線の96 三菱鉱業美唄鉄道線 大夕張鉄道 天塩炭鉱鉄道 夕張鉄道
・96のバラエティ 門鉄デフ パイプ煙突で消音器 排雪シリンダー 動力逆転機付 回転火粉止付 自動開放装置付 2つ目玉 給水温め器付 前面警戒色と緑十字塗装 変形テンダ
・京王帝都電鉄京王線
・松本電化 キハ58系アルプス最終日 165系アルプス開業初日
●九州だより
・475系交直流電車九州入り
・481系と475系相次いで初見参
・九州にはじめてキハ30配置 筑肥線
・熊本大水害後5日ぶりに走った「第1えびの」第1球磨川橋梁
・護岸崩壊・道床流失した箇所を時速10キロで通過の615D 肥薩線 瀬戸石ー海路
・中国だより 美祢線で活躍くる湘南顔キハユニ15 19
●関西四国だより
・山岳用低屋根165系続々完成 森ノ宮電車区その後所属区へ
・完成近づく近鉄新天理市駅
・大阪ー九州直通特急用481系落成試運転
・大阪地下鉄3号線用5000系増備車お目見え
・阪急京都線用2800系増備
・神戸高速鉄道 工事進行中 湊川神社西 阪急三宮西
・山陽電鉄3000系アルミカー ローレル賞晴姿
・近鉄湯ノ山線に直通特急
・近鉄京都線用特急増備新車18000系
・京阪大津線300形登場
・高松琴平電鉄で活躍の元阪神881系
・高松琴平電鉄に玉野市営モハ100系到着
●中部だより
・国鉄高山線乗入れ用名鉄8000系デビュー
・新矢作川橋梁完成
・豊橋鉄道渥美線で急行運転開始
・レア貨車 ワム49000 ワム49100 ワム49200 1形式1両
・近鉄新設特急 湯ノ山駅到着
・近鉄特急用エースカー増備
●北陸だより
・金沢運転所にキハ82系 白鳥の運用区間変更のため
・北陸鉄道金沢市内線 暴走事故以来 67‰の坂を徐行して降りる
・糸魚川電化で姿を消す富山機関区蒸機庫
・進む北陸本線複線化
・飯田線にも165系 練習運転
・名古屋コンコースにルームクーラー
●関東だより
・新幹線第3次増備車120両勢揃い
・新幹線用レール検測車ヤ230形お目見え・内部の様子
・20系ブルートレイン続々落成
・修学旅行用電車167系「わかくさ号」デビュー
・山下埠頭臨港線スタート
・西武鉄道SL5号機 保谷で展示
・西武新宿駅にクモニ2号登場(元国鉄クモハ14 100)
・東武野田線新車登場 3600系
・EF55 ED42ついに昭島の機関車墓地へ 解体待ち
・不況を乗り切るにはコンテナで、とPR
東北・新潟だより
・東三条ー三条いよいよ複線化
・新潟支社にDD51 DF50と重連で練習運転
・「会津尾瀬号」運転 キハ58系
・クモヤ492・493 架線試験等のため仙台ヘ姿を見せる
・長町区に防煙装置付のD51 長野工場より
・久しぶりにD62仙台ヘ来る
・茨城交通水浜線から129〜138が仙台市電へ
記事
・9600形機関車設計の思い出
・老雄9600の想い出
・9600形機関車断想
・"96"のこと
・マニアの見たきゅうろく 配置表 補機使用区間 製造年別両数表 譲渡車一覧表 等
・九州における9600の系譜
・筑豊の96
・9600とD50
・米坂線に96を訪ねて
・私鉄高速電車発達史(8) 昭和23年度新製車一覧 等
・昭和40年度の国鉄車両計画について
・昭和40年度私鉄車両増備計画
・私鉄車両めぐり 京王帝都電鉄(その3)
京王線車両一覧等
・中央東線アルプス電化試乗記
読者短信
・角田炭鉱のポール電車廃止
・普通列車牽引を始めたEF13 中央西線
・北鉄金沢市内線の大事故経緯
・関東鉄道近況 SL4号機
・日本鋼管鶴見製鉄所5号機木更津市で保存か
等
複数落札いただいた場合「まとめて取引」の機能を使っていただけたら、別々の梱包よりお安く発送できます。
72時間以内のもの同士、支払い手続きの前に「まとめて取引」の設定を行う、など条件がありますので、ご注意ください。